郵便窓口におけるキャッシュレス決済
キャッシュレス決済可能な商品・サービス
郵便窓口においてお取り扱いする次の商品・サービスについては、クレジットカード・電子マネー・スマホ決済でお支払いいただけます。
- 郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃
-
切手※、はがき、レターパックなどの販売品
- 切手販売は、1回の取引において10万円が上限額です。
- カタログ、店頭商品などの物販商品
ただし、次の商品・サービスには、ご利用いただけませんので、ご注意ください。
- 印紙
- 宝くじ
- 代金引換郵便物等の引換金
- 税付郵便物の関税
- 地方公共団体事務(各種証明書等の交付、バス回数券の販売などの受託事務)
ご利用可能な決済ブランド
クレジット・デビット・プリペイドカード(非接触対応カードを含む。)
電子マネー
(交通系)
- PiTaPaは利用できません。
スマホ決済
キャッシュレス決済を導入している郵便局(2020年9月1日現在)
最新情報は、当社Webサイト内の「郵便局・ATMを探す」からご確認いただけます。
- 利用条件欄で「キャッシュレス」にチェックを入れ検索
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
- 郵便局名、所在地等については、2020年6月26日時点での情報となります。