ゆうパックのサービス拡充
「ゆうパックスマホ割」開始


- 1 ゆうパックスマホ割アプリをご利用の場合、[持込割引][同一あて先割引]および[複数口割引]は適用されません。 ※2 前月までの1年間で10個以上のご利用があった場合に割引が適用されます。 ※3 受取人さまが指定された郵便局、コンビニ、はこぽすおよび受取人さまがご指定した住所へお荷物をお届けすることができます。 ※4 ご自宅あてのお荷物が対象です。
- 郵便局(簡易郵便局を除く)でのみお取り扱いいたします。なお、一般のゆうパックの発送にのみご利用いただけます。重量ゆうパック、着払ゆうパックなどはご利用いただけません。 *「ゆうパックスマホ割アプリ」と「日本郵便アプリ」は異なります。 *詳しくはアプリ内のご利用ガイドをご覧ください。
「e お届け通知(LINEでお知らせ)」開始



- 友だち登録
- https://line.me/R/ti/p/%40086hxvgs
- QRコードをスキャン、もしくはURLを
タップorクリックしてください
通知メッセージとは
LINE株式会社が提供する、企業からの利便性の⾼い通知を企業のLINE 公式アカウントから受け取ることができる機能です。
本機能に同意することで、個別のアカウントを友だち追加することなく、簡単に通知メッセージを受け取ることができます。
対象はLINE株式会社がユーザーにとって有⽤かつ適切であると判断したものに限定され、広告⽬的のものは配信されません。
通知される条件
通知メッセージ送信に同意された荷送⼈さまが発送するお荷物に限ります。
お荷物のあて名ラベルに記載された電話番号と、LINEに登録されている電話番号が⼀致したお客さまに配信されます。
- ⼿書きのあて名ラベルで差し出されたお荷物は配信されません。
初回・再配達の受取場所の拡充
通販サイトなどから送信された配達通知メールから、「コンビニ」と「はこぽす」を受取場所に指定できるようになりました。
- 変更申し込み専用URLが記載されたメールを受け取った場合に限ります。
- 受け取り可能なコンビニは、ローソン・ミニストップ・ファミリーマートです。
なお、一部店舗ではお取り扱いできない場合があります。 - 「なまもの」「チルド」「代金引換」など一部ご利用いただけないゆうパックがあります。
2018年9月1日(土)から
ほかにも

配達希望時間帯の拡充
帰宅時間に合わせて受け取れるように、配達希望時間帯に「19時~21時」を追加しました。


