郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

前の10件109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次の10件

因島郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: 因島郵便局
開設時間: 【平日】9:00~18:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒722-2399
広島県尾道市因島土生町1899-1
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる因島大橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒722-2399
広島県尾道市因島土生町1899-1
因島郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください。
御寺郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: 御寺郵便局
開設時間: 【平日】9:00~17:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒722-2401
広島県尾道市瀬戸田町御寺445
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる生口橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒722-2401
広島県尾道市瀬戸田町御寺445
御寺郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください
瀬戸田中野郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: 瀬戸田中野郵便局
開設時間: 【平日】9:00~17:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒722-2415
広島県尾道市瀬戸田町中野405-9
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる生口橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒722-2415
広島県尾道市瀬戸田町中野405-9
瀬戸田中野郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください。
名荷郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: 名荷郵便局
開設時間: ①JR尾道駅前(東御所緑地) 臨時出張所
②【平日】9:00~17:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒722-2417
広島県尾道市瀬戸田町名荷531-8
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる生口橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒722-2417
広島県尾道市瀬戸田町名荷531-8
名荷郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください。
(6/1日、2日の郵頼対応について)
・JR尾道駅前(東御所緑地) 臨時出張所においては会場内の臨時出張所のみでの押印対応となるため、郵頼による対応は致しかねますのでご注意ください。
瀬戸田郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: 瀬戸田郵便局
開設時間: 【平日】9:00~17:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒722-2499
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田401-1
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる生口橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒722-2499
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田401-1
瀬戸田郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください。
尾道郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: ①尾道郵便局 郵便窓口
②尾道郵便局 ゆうゆう窓口
開設時間: ①【平日】9:00~19:00
②【平日】8:00~9:00/19:00~20:00
②【土、日、休日】8:00~20:00
※ゆうゆう窓口では記念押印を行いません。
郵便局住所: 〒722-8799
広島県尾道市土堂2丁目1-20
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる新尾道大橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒722-8799
広島県尾道市土堂2丁目1-20
尾道郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等を忘れずに同封してください。
(6/1日、2日を含む土、日、休日の記念押印について)
・記念押印を行いませんので、ご注意ください。
高須郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: 高須郵便局
開設時間: 【平日】9:00~17:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒729-0141
広島県尾道市高須町924-35
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる新尾道大橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒729-0141
広島県尾道市高須町924-35
高須郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください。
東尾道駅前郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: 東尾道駅前郵便局
開設時間: 【平日】9:00~17:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒729-0141
広島県尾道市高須町4773-5
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる新尾道大橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒729-0141
広島県尾道市高須町4773-5
東尾道駅前郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください。
今治大浜郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: ①道の駅 多々羅しまなみ公園
②今治大浜郵便局
開設時間: ①6月1日(土) 11:00~17:00/6月2日(日) 10:00~16:00
②【平日】9:00~17:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒794-0002
愛媛県今治市大浜町2-1-41
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる来島海峡大橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒794-0002
愛媛県今治市鐘場町1-3-1
今治大浜郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
(押印希望日が使用期間内かつ窓口開設時間内のものについて受付致します。)
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください。
(6/1、2日の郵頼対応について)
・道の駅 多々羅しまなみ公園臨時出張所においては会場内の臨時出張所のみでの押印対応となるため、郵頼による対応は致しかねますのでご注意ください。
今治近見郵便局
使用期間: 2019年06月01日(土)〜2019年11月30日(土)
図案
記念事項名称: 瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念
小型印
開設場所: 今治近見郵便局
開設時間: 【平日】9:00~17:00
土曜・日曜・休日お取扱いしません。
郵便局住所: 〒794-0004
愛媛県今治市鐘場町1-3-1
意匠図案説明: しまなみ海道にかかる来島海峡大橋をデザイン
備考: 【郵頼送付先】
〒794-0004
愛媛県今治市鐘場町1-3-1
今治近見郵便局 記念押印担当あて
・押印サービスご希望のお客さまは、窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵頼は、11月25日(月)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
(押印希望日が使用期間内かつ窓口開設時間内のものについて受付致します。)
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒を忘れずに送付してください。

前の10件109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印