#
郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです

日本郵便トップ > 切手 > オリジナル フレーム切手 > オリジナル フレーム切手「クリヨウジのクリスマス」の販売開始

  • 東京都
  • 福井県
  • 新商品

オリジナル フレーム切手

オリジナル フレーム切手「クリヨウジのクリスマス」の販売開始

東京支社  2021年10月15日

 日本郵便株式会社東京支社(東京都港区、支社長 樋口 良行)は、下記のオリジナル フレーム切手の販売を開始します。
 このオリジナル フレーム切手は、日本のアニメーション創成期を牽引した93歳の現役アーティスト 久里 洋二氏が描いた数々の「クリスマス」モチーフの絵画をもとに作成したもので、下記の郵便局で販売します。

  • 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
商品名
クリヨウジのクリスマス
販売/受付開始日
2021年11月11日(木)
販売/受付開始日(Web)
2021年11月15日(月)午前 0時15分
申込受付数
3,350シート
販売郵便局
東京都・福井県内の一部郵便局(計733局)
商品内容
フレーム切手 1シート(84円切手×10枚)
商品属性
店頭販売商品
販売単位
シート単位で販売します。
販売価格(税込)
1シート 1,450円
送料
「郵便局のネットショップ」でお取扱いする場合は、販売価格のほかに郵送料等が加算されます。

商品コード/カタログコード 5000000080458

切手デザイン

【本フレーム切手の使い方】

 クリスマスプレゼントやカードを送る際に、送る側も受け取る側も楽しくなる切手になるよう、使用絵画が選定されています。
 宝石をちりばめたようなデザインのため、額に入れて飾ってもクリスマスをさらに盛り上げてくれます。ちょっとしたプレゼントにも最適です。

【本フレーム切手に使用された絵画のタイトル】

 メインビジュアル①「クリスマスツリー嬢」(制作年不明)

(切手上段左から)
 ②「星からのプレゼント」(1992年)
 ③「サンタクロース嬢」(制作年不明)

(切手中段左から)
 ④「クリスマスの部屋」(1998年)
 ➄「星の木」(1993年)
 ⑥「クリスマス」(1990年)
 ➆「クリスマス」(1998年)

(切手下段左から)
 ⑧「クリスマス」(2001年)
 ⑨「クリスマスの靴」(制作年不明)
 ⑩「クリスマス」(1993年)
 ⑪「星のプレゼント」(1992年)

【作者プロフィール】

 久里洋二(クリヨウジ)

 1928年福井県鯖江市で生まれ、共同通信で時代風刺の一コマ漫画からスタートし、1958年に第4回文芸春秋漫画賞を受賞。
 日本のアニメーション創世記を牽引し、実験的アニメーションを多数制作。絵画、造形など現代美術の分野でも国内外で展覧会を開催している。

  • 画像をクリックすると拡大します。

その他

販売者
株式会社郵便局物販サービス
商品提供者
株式会社郵便局物販サービス
販売斡旋会社
日本郵便株式会社
その他
「郵便局のネットショップ」でのお申込みにあたっては、「郵便局のネットショップ」の会員登録が必要です。

お問い合わせ先

【報道関係の方のお問い合わせ先】
日本郵便株式会社 東京支社 経営管理部
(経営企画係)
電話:03-5574-9655
(平日9:00~17:00)

【お客さまのお問い合わせ先】
日本郵便株式会社 東京支社 郵便・物流営業部
(店頭・広告ビジネス係)
電話:03-5574-9393
(平日9:00~17:00)

日本郵便株式会社 西荻窪郵便局
電話:03-3390-9659
(平日9:00~17:00)

  • 「フレーム切手」は日本郵便株式会社の登録商標です。
  • 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。

オリジナル フレーム切手トップへ戻る



(C) JAPAN POST