- 茨城県
- 栃木県
- 新商品
- 贈呈式
オリジナル フレーム切手
オリジナル フレーム切手「かさましこ 日本遺産認定記念」の販売開始と贈呈式の開催
日本郵便株式会社関東支社(埼玉県さいたま市、支社長 武部 繁樹)は、下記のオリジナルフレーム切手の販売を開始します。
このオリジナル フレーム切手は、茨城県笠間市、ひたちなか市、水戸市、那珂市、茨城町、城里町、大洗町、東海村、栃木県真岡市、益子町の全郵便局(計104局)で限定販売します。
また、本フレーム切手の販売を記念して贈呈式を開催します。
「かさましこ」(茨城県笠間市と栃木県益子町)は東日本屈指の窯業地で、窯業や統治者によって古代から同じ文化圏でした。
- 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
- 商品名
- かさましこ 日本遺産認定記念
- 販売/受付開始日
- 2021年9月13日(月)
- 販売/受付開始日(Web)
- 2021年9月15日(水)午前 0時15分
- 申込受付数
- 500シート
- 販売郵便局
- 茨城県笠間市、ひたちなか市、水戸市、那珂市、茨城町、城里町、大洗町、東海村、栃木県真岡市、益子町の全郵便局(計104局)
- 商品内容
- フレーム切手 1シート(84円切手×5枚)
- 商品属性
- 店頭販売商品
- 販売単位
- シート単位で販売します。
- 販売価格(税込)
- 1シート 920円
- 送料
- 「郵便局のネットショップ」でお取扱いする場合は、販売価格のほかに郵送料等が加算されます。
商品コード/カタログコード 5000000076253
切手デザイン
- 画像をクリックすると拡大します。
贈呈式
- 実施日時
- 2021年9月13日(月)午後 4時30分~
- 場所
- (1)益子町役場 町長室
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
(2)笠間市役所 市長室
〒309-1792 茨城県笠間市中央3-2-1
- 受贈者・贈呈者
- (1)受贈者:益子町長 大塚 朋之(おおつか ともゆき)様
贈呈者:水橋郵便局長 水沼 和也 (みずぬま かずや)
(2)受贈者:笠間市長 山口 伸樹(やまぐち しんじゅ)様
贈呈者:水戸下市郵便局長 小松 直之 (こまつ なおゆき)
- 備考
- ・本フレーム切手の贈呈式は2か所で開催いたします。
・(1)は2021年9月13日(月)16時30分から、(2)は2021年9月15日(水)9時から開催いたします。
その他
- 販売者
- 株式会社郵便局物販サービス
- 商品提供者
- 株式会社郵便局物販サービス
- 販売斡旋会社
- 日本郵便株式会社
お問い合わせ先
【お客さまのお問い合わせ先】
日本郵便株式会社 関東支社
郵便・物流営業部 物販担当
電話:(直通)048-600-1043
【報道関係の方のお問い合わせ先】
日本郵便株式会社 関東支社
経営管理部 広報担当
電話:(直通)048-600-2006
- 「フレーム切手」は日本郵便株式会社の登録商標です。
- 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。