- 山梨県
- 新商品
- 贈呈式
オリジナル フレーム切手
オリジナル フレーム切手「祝 日本遺産 御嶽昇仙峡」の販売開始と贈呈式の開催
日本郵便株式会社南関東支社(神奈川県川崎市川崎区、支社長 清水 不二雄)は、下記のオリジナル フレーム切手「祝 日本遺産 御嶽昇仙峡」の販売を開始します。
このオリジナル フレーム切手は、山梨県甲府市北部に位置する昇仙峡が、地域の歴史的魅力や特色を文化庁が認定する「日本遺産」に決定したことを記念し、日本の特別名勝にも指定されている景勝地「昇仙峡」の、日本一と称される渓谷や不思議な奇岩・奇石、涼しげな清流などの風景を題材に作製したもので、下記の郵便局で販売します。
また、本フレーム切手の販売を記念して、贈呈式を開催します。
- 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
- 商品名
- 祝 日本遺産 御嶽昇仙峡
- 販売/受付開始日
- 2020年10月16日(金)
- 販売/受付開始日(Web)
- 2020年10月25日(日)午前 0時15分
- 申込受付数
- 500 シート
- 販売郵便局
- 山梨県甲府市内の郵便局(計39局)
- 商品内容
- フレーム切手 1シート(63円切手×10枚)
- 商品属性
- 店頭販売商品
- 販売単位
- シート単位で販売します。
- 販売価格(税込)
- 1シート 1,220円
- 送料
- 「郵便局のネットショップ」でお取扱いする場合は、販売価格のほかに郵送料等が加算されます。
商品コード/カタログコード 5000000071678
切手デザイン
切手デザインについては、下記のデザインを使用。
(右上から左下に向かって)
① 御嶽昇仙峡
② 金櫻神社
③ 仙娥滝
④ 板敷渓谷(大滝)
⑤ 石門
⑥ 長潭橋
⑦ 仙娥滝(冬)
⑧ 覚円峰と山桜
⑨ 山桜とミツバツツジ
⑩ ロープウェイと新緑
⑪ 仙娥滝ライトアップ
- 画像をクリックすると拡大します。
贈呈式
- 実施日時
- 2020年10月16日(金)午前 10時00分~
- 場所
- 甲府市役所 市長応接室
〒400-8585 甲府市丸の内1-18-1
- 受贈者・贈呈者
- 受贈者:甲府市長 樋口 雄一(ヒグチ ユウイチ)様
贈呈者:昇仙峡郵便局長 望月 進(モチヅキ ススム)
その他
- 販売者
- 株式会社郵便局物販サービス
- 商品提供者
- 株式会社郵便局物販サービス
- 販売斡旋会社
- 日本郵便株式会社
- その他
- 「郵便局のネットショップ」でのお申込みにあたっては、「郵便局のネットショップ」の会員登録が必要です。
お問い合わせ先
日本郵便株式会社南関東支社
郵便・物流営業部(法人物販担当)
電話:(直通)044-280-9180
(平日9:30~17:00)
- 「フレーム切手」は日本郵便株式会社の登録商標です。
- 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。