日本郵便
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです


日本郵便トップ > 干支文字切手

特殊切手

「干支文字切手」の発行

郵便事業株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 鍋倉眞一)は、平成16年から発行しご好評をいただいている、翌年の干支文字を様々な書体で書き表した特殊切手「干支文字切手」及び「通常版切手帳(25年干支文字切手)」を発行します。

発行する切手の内容

名称 干支文字切手
発行日 平成24年11月21日(水)
種類 80円郵便切手
切手

切手

シート構成・意匠

シート構成

(1):  行書(ぎょうしょ)の「癸巳」(キシ,みずのとみ)
(2):  隷書(れいしょ)の「虵(=蛇)」(ジャ,へび)
(3):  草書(そうしょ)の「巳」(シ,み)
(4):  隷書(れいしょ)の「巳」(シ,み)
(5):  仮名(かな)の「み」
(6):  行書(ぎょうしょ)の「蛇」(ジャ,へび)
(7):  清朝(しんちょう)の金石学者(きんせきがくしゃ)の印篆(いんてん)をモチーフとした「巳」(シ,み)
(8):  楷書(かいしょ)の「巳」(シ,み)
(9):  小篆(しょうてん)の「巳」(シ,み)による篆刻(てんこく)
(10):  金文(きんぶん)の「巳」(シ,み)による刻字(こくじ)
背景:  奈良井土鈴(ならいどれい)
1シート10枚/※1枚から販売します。
小切・印面寸法 縦36.5mm×横28.05mm
シート寸法 縦222.5mm×横112.20mm
(1) 永守 蒼穹 (6) 山中 翠谷
(2) 小原 道城 (7) 柳 碧蘚
(3) 石原 太流 (8) 貝原 司研
(4) 大井 錦亭 (9) 關 正人
(5) 下谷 洋子 (10) 小山 鳳来
切手デザイナー 貝淵 純子
考証助言 松丸 道雄(東京大学名誉教授)
シート背景 奈良井土鈴「福袋巳」
版式刷色 オフセット5色・エンボス加工
発行枚数 1,600万枚(160万シート)
販売場所 全国の郵便局等
(日本郵便株式会社Webサイト内「切手SHOP」のほか郵便振替による通信販売も行います。)(※1)
(※1): 切手SHOPへの掲載は10月下旬を予定しています。

発行する切手帳の内容

名称 通常版切手帳(25年干支文字切手)
発行日 平成24年11月21日(水)
販売価格 1,200円(切手1シート800円を含みます。) ※1
寸法 縦257.0mm×横182.0mm ※2
発行部数 1万部
商品概要 特殊切手「干支文字切手」1シートを収めた見開きの切手ケースです。切手ケースは厚紙となっており、ケース内側には、切手デザインの説明等を記載しています。
販売場所 原則として別添でお知らせする郵便局等 ※3
  • 1 切手帳は切手1シートとのセット販売のみです。切手を除いたケースのみの販売は行いません。
  • 2 寸法は若干変更となる場合があります。
  • 3 その他の郵便局においては、お取り寄せによる販売となります。なお、発行部数が1万部のため、売り切れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。また切手SHOPへの掲載は10月下旬を予定しています。
 
切手帳のイメージ
表面
表面
切手帳を開いた状態
切手帳を開いた状態
※画像はイメージです。実際の商品と多少異なる場合があります。

発行する郵便切手のデザイン等

「干支文字切手」について

複数の書家が様々な書体で書き表した翌年の「干支文字」をデザインした切手は、平成16年(平成17年の干支「乙酉」)から発行しており、本年で9年目を迎えます。
来年の干支である「癸巳」又は十二支の「巳」の書を基にしたデザインのほか、印刷の段階で強く圧力をかける技法で、文字の一つ一つが点字のように盛り上がっている「エンボス加工」と細かな文字「微細文字」の特殊印刷が施されています。

切手デザインについて

(解説は書家の方々からのコメント)

(1)行書(ぎょうしょ)の「癸巳」(キシ,みずのとみ)
平成25年の干支は癸巳にあたる。癸の造形性を大胆に表現し、巳でそれを支えて一年の発展を願う。

(2)隷書(れいしょ)「虵(=蛇)」(ジャ,へび)
古代より蛇は神の象徴であった。蛇神はまた水神様でもある。風水害のない安心な年でありますように。

(3)草書(そうしょ)の「巳」(シ,み)
いくつかの相反する要素を交え構成した。そして、理解しやすさをも考慮して制作した。

(4)隷書(れいしょ)の「巳」(シ,み)
巳は画数少ない簡略な文字であるので重厚味のある隷書を心掛けた。

(5)仮名(かな)の「み」
平仮名に近い万葉仮名の「み(美)」。未知の新年、万人が何事にも柔軟に強く生きることを願って。

(6)行書(ぎょうしょ)の「蛇」(ジャ,ヘビ)
今年は「へび年」であると一目で分かり、細くても長い人生であってほしいと願って書いた。

(7)清朝(しんちょう)の金石学者(きんせきがくしゃ)の印篆(いんてん)をモチーフとした「巳」(シ,み)
神の化身の一つである「巳」を祀る神社が存在する。大きく脱皮することを祈りつつ書いた。

(8)楷書(かいしょ)の「巳」(シ,み)
六朝時代の書風を念頭において追求してみた。全体の骨格がしっかりすることを大切にした。

(9)小篆(しょうてん)の「巳」(シ,み)による篆刻(てんこく)
中国・清代名家の篆書(てんしょ)を素材に朱文印(しゅぶんいん)を作る。表現は印の辺縁(わく)を開放して明るくした。

(10)金文(きんぶん)の「巳」(シ,み)による刻字(こくじ)
シンプルな「巳」の文字が内に秘める強さ、鋭さを金文体で現代的に表現を試み、刻した。

背景:奈良井土鈴(ならいどれい)

奈良井土鈴は、中西康二氏が中山道奈良井宿(現塩尻市奈良井)で制作している玩具です。種々の福が一杯詰まった縁起のよい福袋と十二支を組み合わせた土鈴のシリーズを作ろうとして制作され始めました。本作品はこのシリーズ中の1点で、粘土成形は流し込みではなく昔ながらの手詰めです。

その他

郵便事業株式会社銀座支店において、通信販売を行います。
銀座支店通信販売の詳細はこちら

インターネットでの通信販売を行います。
インターネットによる通信販売はこちら

「郵趣のための押印サービス」及び「特別日付印の意匠等」についてはこちら

【販売業者】

販売業者名   日本郵便株式会社
代表者氏名   髙橋 亨
住所   〒100-8798 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号
受付窓口   お客様サービス相談センター
Tel:0120-2328-86
受付時間 平日8:00~22:00/土・日・休日9:00~22:00

【支払方法】

ゆうちょ銀行の「振替払込書」の払込みによってお支払いただきます。

【申込期限】

平成24年12月21日(金)まで。
なお、申込期限前であっても、販売状況によりご希望に添えない場合があります。

【商品の引渡し時期】

平成24年11月7日(水)までにお申込みの場合は、発行日から順次送付します。
平成24年11月8日(木)以降お申込みの場合は、入金の確認後、概ね3週間商品到着に時間がかかる場合があります。

【返品に関する特約】

お届けした切手に瑕疵があった場合は、到着後、上記連絡先までご連絡ください。
なお、切手の瑕疵以外での返品には応じかねます。

お問い合わせ先

  • 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。

切手関連サービス