郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

前の10件395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 次の10件

名古屋支店
使用期間: 2009年05月14日(木)〜2009年05月14日(木)
図案
記念事項名称: ふるさと便り
小型印
開設場所: 名古屋支店
開設時間: 9:00~19:00
郵便局住所: 〒450-8799
愛知県名古屋市西区天神山町4-5
備考: 〒450-8799 名古屋市中村区名駅1-1-1名古屋支店名古屋駅前分室も同じものを使用しています。(表記は名古屋支店のみ)
猪苗代郵便局
使用期間: 2009年05月10日(日)〜2009年05月10日(日)
図案
記念事項名称: 第52回磐梯山開き
小型印
開設場所: 磐梯山弘法清水臨時出張所
開設時間: 10:00~12:30
郵便局住所: 〒969-3399
福島県耶麻郡猪苗代町字出雲壇72
意匠図案説明: 磐梯山と登山者を配す
広島支店
使用期間: 2009年05月03日(日)〜2009年05月05日(火)
図案
記念事項名称: 2009ひろしまフラワーフェスティバル
小型印
開設場所: 広島支店窓口
開設時間: 9時~12時30分
郵便局住所: 〒730-8799
広島県広島市中区国泰寺町1-4-1
意匠図案説明: カーネーションを描く。
小樽支店
使用期間: 2009年05月01日(金)〜2010年03月31日(水)
図案
記念事項名称: 小樽出世前ポスト臨時出張所
小型印
開設場所: -
開設時間: -
郵便局住所: 〒047-8799
北海道小樽市色内1-8-1
意匠図案説明: 小樽堺町通りを描き、人力車を配す
平野支店
使用期間: 2009年04月29日(水)〜2009年05月03日(日)
図案
記念事項名称: 第23回ひらの春の切手展
小型印
開設場所: 平野郵便局
(局内コミュニティールーム)
開設時間: 12:00~17:00
郵便局住所: 〒547-8799
大阪府大阪市平野区平野西3-1-5
米沢丸の内郵便局
使用期間: 2009年04月29日(水)〜2009年05月06日(水)
図案
記念事項名称: 米沢上杉まつり
小型印
開設場所: 郵便局窓口
開設時間: 窓口開設時間
郵便局住所: 〒992-0052
山形県米沢市丸の内2-1-69
意匠図案説明: 上杉家家紋「竹に雀」を配す
米沢松が岬郵便局
使用期間: 2009年04月29日(水)〜2009年05月06日(水)
図案
記念事項名称: 米沢上杉まつり
小型印
開設場所: 郵便局窓口
開設時間: 窓口開設時間
郵便局住所: 〒992-0053
山形県米沢市松が岬2-1-80
意匠図案説明: 上杉家家紋「竹に雀」を配す
米沢御廟郵便局
使用期間: 2009年04月29日(水)〜2009年05月06日(水)
図案
記念事項名称: 米沢上杉まつり
小型印
開設場所: 郵便局窓口
開設時間: 窓口開設時間
郵便局住所: 〒992-0055
山形県米沢市御廟2-1-15
浅草支店
使用期間: 2009年04月26日(日)〜2009年04月26日(日)
図案
記念事項名称: 第33回世界切手まつり〈スタンプショウ’09〉
小型印
開設場所: 東京都立産業貿易センター・台東館
[111-0033 台東区花川戸2-6-5]
開設時間: 10:00~16:00
郵便局住所: 〒111-8799
東京都東京都台東区西浅草1-1-1
石神井支店
使用期間: 2009年04月26日(日)〜2009年04月26日(日)
図案
記念事項名称: 第22回照姫まつり
小型印
開設場所: 都立石神井公園
[177-0045 東京都練馬区石神井台1-26-1]
開設時間: 9:00~15:00
郵便局住所: 〒177-8799
東京都東京都練馬区石神井台3-3-7

前の10件395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印