郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

前の10件7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の10件

豊島郵便局
使用期間: 2024年10月05日(土)〜2024年10月05日(土)
図案
記念事項名称: ブルックナー生誕200年記念 音楽切手展
小型印
開設場所: 切手の博物館3階 スペース1・2
(〒171-0031 東京都豊島区目白1-4-23)
開設時間: 10:30~13:00、14:00~17:00
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: 【押印サービス申込方法について】
・押印サービスをご希望のお客さまは、
 臨時出張所、または、郵便局特設窓口に
 お越しいただくか、郵頼にてお申込み
 ください。
【臨時出張所、または、郵便局特設窓口での
 押印を希望されるお客さまについて】
・混雑緩和のため、事前に押印する台紙等を
 お手元にご準備の上、お越しください。
~郵便局特設窓口~
〒170-8799 
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局 特設窓口
開設時間10:30~13:00、14:00~17:00
【郵頼について】
~郵頼送付先~
〒170-8799 
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局
「ブルックナー生誕200年記念 音楽切手展」
記念押印担当あて
※2024/9/27(金)到着分まで受付いたします。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方を
 ご希望される場合は、それぞれ別々の封筒で
 お申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封
 してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく
 場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの
 記載をお願いします。
【注意事項】
・イベントが中止となった場合、お申し込み
 いただきました郵頼については、押印せずに
 返送させていただきます。
・依頼内容に不備があった場合などで、確認の
 連絡が取れない場合には、押印せずにお返し
 いたします。
【その他】
・多数の申込みが見込まれる為、返却に
 お時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が
 乱れる場合があります。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの
 往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。
鹿児島東郵便局
使用期間: 2024年10月05日(土)〜2024年10月05日(土)
図案
記念事項名称: STAMP-SHOW in かごしま2024
小型印
開設場所: サンプラザ天文館 2階E-6会議室(〒892-8688 鹿児島市東千石町2-30 NCサンプラザビル2F)
開設時間: 2024年10月5日(土) 11:00~15:00
郵便局住所: 〒892-8799
鹿児島県鹿児島市山下町3-3
意匠図案説明: 会場で展示する作品にちなんで、エッフェル塔とバラを描く。
図案作成者名: 前夷 真由美
備考: ・押印サービスをご希望のお客さまは、郵便局窓口にお越しいただくか、郵頼にてお申込みください。
・郵頼は9月25日(水)到着分まで対応いたしますので、余裕をもってお申込みください。
・郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容等をご明記の上、返信用封筒を同封し、下記郵頼送付先宛に郵送してください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合には、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる可能性があります。
・年月日周囲の破線部分は押印では表示されません。

【郵頼送付先】
〒892-8799
鹿児島県鹿児島市山下町3-3
鹿児島東郵便局(小型印担当)宛
新津郵便局
使用期間: 2024年10月05日(土)〜2024年12月08日(日)
図案
記念事項名称: 『SLばんえつ物語』号運行
小型印
開設場所: 新津郵便局
郵便窓口
開設時間: 郵便窓口
土曜日 8:00~18:00
日・祝日 9:00~15:00
郵便局住所: 〒956-8799
新潟県新潟市秋葉区新津本町2-4-32
意匠図案説明: 「SLばんえつ物語」号運行に伴い小型記念日付印を使用します。
「SLばんえつ物語」号の運行日程に合わせて使用します。
※運行日程についてはJR東日本ホームページでご確認ください。
長久手郵便局
使用期間: 2024年10月01日(火)〜2025年09月30日(火)
図案
記念事項名称: ジブリパーク青春の丘 GHIBLI PARK
小型印
開設場所: ジブリパーク青春の丘 エリア内ポスト
(〒480-1342 愛知県長久手市茨ケ廻間 乙1533-1)
開設時間: 平  日:10:00~17:00
土・日・休:9:00~17:00
休 園 日:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)
     ※年末年始及びメンテナンスなどの指定日
     ※詳しくはジブリパークの営業カレンダーをご確認ください
郵便局住所: 〒480-1199
愛知県長久手市西浦815
意匠図案説明: 映画『耳をすませば』に登場するアンティーク家具や時計の修理・販売を行う店「地球屋」を描く
図案作成者名: 株式会社スタジオジブリ
備考: 本小型印は2024年9月30日(月)までの使用としておりましたが、使用期間を2025年9月30日(火)まで延長します。
なお、デザインの変更はございません。
【注意事項】
 ジブリパーク青春の丘に設置している特設ポストに投函した郵便物にのみ押印します。
 郵頼および、郵便局窓口・ジブリパークでの記念押印は行いませんのでご理解・ご協力をお願いいたします。
【特設ポストについて】
 ①通常はがきと定形郵便物しか入りません。
 ②10時以降の投函については、翌日の日付が押印されます。
 ③2025年9月30日(火)10時投函分までの受付です。
 ※年賀状は対象外となります
越河駅前郵便局
使用期間: 2024年10月01日(火)〜2025年03月31日(月)
図案
記念事項名称: 白石市制施行70周年記念
小型印
開設場所: 越河駅前郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
郵便局住所: 〒989-0111
宮城県白石市越河五賀馬場前3-3
意匠図案説明: 白石市章、白石城、弥治郎こけしをもとに、市制施行70周年を想起させるデザインである記念ロゴマークを基本としたもの。
備考: ※10月1日(火)からの郵便料金改定に伴い、第二種郵便料金が変更になることから、お申込みの際は、改定後の郵便料金でお申し込みください。
改定前の郵便料金でお申込みいただいた場合は、押印せずお返しいたします。

・使用開始日(2024年10月1日(火))で郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容をご明記の上、改定後の郵便料金を貼付した返信用封筒を同封し、2024年9月26日(木)までに必着するよう郵送してください。
・小型印の使用最終日は2025年3月31日(月)です。
・使用最終日で郵頼をお申込されるお客さまは、2025年3月26日(水)到着分まで押印します。
・異なる日付での押印に関する郵頼の同封はご遠慮ください。
・小型印以外の郵頼の同封はご遠慮ください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
越河郵便局
使用期間: 2024年10月01日(火)〜2025年03月31日(月)
図案
記念事項名称: 白石市制施行70周年記念
小型印
開設場所: 越河郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
郵便局住所: 〒989-0113
宮城県白石市越河町屋敷82-1
意匠図案説明: 白石市章、白石城、弥治郎こけしをもとに、市制施行70周年を想起させるデザインである記念ロゴマークを基本としたもの。
備考: ※10月1日(火)からの郵便料金改定に伴い、第二種郵便料金が変更になることから、お申込みの際は、改定後の郵便料金でお申し込みください。
改定前の郵便料金でお申込みいただいた場合は、押印せずお返しいたします。

・使用開始日(2024年10月1日(火))で郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容をご明記の上、改定後の郵便料金を貼付した返信用封筒を同封し、2024年9月26日(木)までに必着するよう郵送してください。
・小型印の使用最終日は2025年3月31日(月)です。
・使用最終日で郵頼をお申込されるお客さまは、2025年3月26日(水)到着分まで押印します。
・異なる日付での押印に関する郵頼の同封はご遠慮ください。
・小型印以外の郵頼の同封はご遠慮ください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
大鷹沢郵便局
使用期間: 2024年10月01日(火)〜2025年03月31日(月)
図案
記念事項名称: 白石市制施行70周年記念
小型印
開設場所: 大鷹沢郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
郵便局住所: 〒989-0213
宮城県白石市大鷹沢三沢5-57-1
意匠図案説明: 白石市章、白石城、弥治郎こけしをもとに、市制施行70周年を想起させるデザインである記念ロゴマークを基本としたもの。
備考: ※10月1日(火)からの郵便料金改定に伴い、第二種郵便料金が変更になることから、お申込みの際は、改定後の郵便料金でお申し込みください。
改定前の郵便料金でお申込みいただいた場合は、押印せずお返しいたします。

・使用開始日(2024年10月1日(火))で郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容をご明記の上、改定後の郵便料金を貼付した返信用封筒を同封し、2024年9月26日(木)までに必着するよう郵送してください。
・小型印の使用最終日は2025年3月31日(月)です。
・使用最終日で郵頼をお申込されるお客さまは、2025年3月26日(水)到着分まで押印します。
・異なる日付での押印に関する郵頼の同封はご遠慮ください。
・小型印以外の郵頼の同封はご遠慮ください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
斎川郵便局
使用期間: 2024年10月01日(火)〜2025年03月31日(月)
図案
記念事項名称: 白石市制施行70周年記念
小型印
開設場所: 斎川郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
郵便局住所: 〒989-0215
宮城県白石市斎川町屋敷14
意匠図案説明: 白石市章、白石城、弥治郎こけしをもとに、市制施行70周年を想起させるデザインである記念ロゴマークを基本としたもの。
備考: ※10月1日(火)からの郵便料金改定に伴い、第二種郵便料金が変更になることから、お申込みの際は、改定後の郵便料金でお申し込みください。
改定前の郵便料金でお申込みいただいた場合は、押印せずお返しいたします。

・使用開始日(2024年10月1日(火))で郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容をご明記の上、改定後の郵便料金を貼付した返信用封筒を同封し、2024年9月26日(木)までに必着するよう郵送してください。
・小型印の使用最終日は2025年3月31日(月)です。
・使用最終日で郵頼をお申込されるお客さまは、2025年3月26日(水)到着分まで押印します。
・異なる日付での押印に関する郵頼の同封はご遠慮ください。
・小型印以外の郵頼の同封はご遠慮ください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
白石大平郵便局
使用期間: 2024年10月01日(火)〜2025年03月31日(月)
図案
記念事項名称: 白石市制施行70周年記念
小型印
開設場所: 白石大平郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
郵便局住所: 〒989-0216
宮城県白石市大平中目威徳寺前23-7
意匠図案説明: 白石市章、白石城、弥治郎こけしをもとに、市制施行70周年を想起させるデザインである記念ロゴマークを基本としたもの。
備考: ※10月1日(火)からの郵便料金改定に伴い、第二種郵便料金が変更になることから、お申込みの際は、改定後の郵便料金でお申し込みください。
改定前の郵便料金でお申込みいただいた場合は、押印せずお返しいたします。

・使用開始日(2024年10月1日(火))で郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容をご明記の上、改定後の郵便料金を貼付した返信用封筒を同封し、2024年9月26日(木)までに必着するよう郵送してください。
・小型印の使用最終日は2025年3月31日(月)です。
・使用最終日で郵頼をお申込されるお客さまは、2025年3月26日(水)到着分まで押印します。
・異なる日付での押印に関する郵頼の同封はご遠慮ください。
・小型印以外の郵頼の同封はご遠慮ください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
小原郵便局
使用期間: 2024年10月01日(火)〜2025年03月31日(月)
図案
記念事項名称: 白石市制施行70周年記念
小型印
開設場所: 小原郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
郵便局住所: 〒989-0233
宮城県白石市小原中倉30-1
意匠図案説明: 白石市章、白石城、弥治郎こけしをもとに、市制施行70周年を想起させるデザインである記念ロゴマークを基本としたもの。
備考: ※10月1日(火)からの郵便料金改定に伴い、第二種郵便料金が変更になることから、お申込みの際は、改定後の郵便料金でお申し込みください。
改定前の郵便料金でお申込みいただいた場合は、押印せずお返しいたします。

・使用開始日(2024年10月1日(火))で郵頼をお申込みされるお客さまは、お客さまの住所・氏名・電話連絡先・押印の具体的な指示内容をご明記の上、改定後の郵便料金を貼付した返信用封筒を同封し、2024年9月26日(木)までに必着するよう郵送してください。
・小型印の使用最終日は2025年3月31日(月)です。
・使用最終日で郵頼をお申込されるお客さまは、2025年3月26日(水)到着分まで押印します。
・異なる日付での押印に関する郵頼の同封はご遠慮ください。
・小型印以外の郵頼の同封はご遠慮ください。
・押印の具体的な指示内容等が書かれた用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不備があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しいたします。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。

前の10件7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印