郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の10件

中島郵便局
使用期間: 2025年01月06日(月)〜2025年12月30日(火)
図案
記念事項名称: 思い出のてつどうゆうびんしゃオユ10
小型印
開設場所: 中島郵便局
開設時間: 平日 9:00~17:00
(土、日、休、年末年始を除く)
郵便局住所: 〒929-2299
石川県七尾市中島町甲103-1
意匠図案説明: オユ10形鉄道郵便車を描く
図案作成者名: 大杉輝男
備考: 使用期間の延長。
高岡郵便局
使用期間: 2024年12月01日(日)〜2025年11月30日(日)
図案
記念事項名称: ドラえもんポスト誕生11周年記念
小型印
開設場所: 高岡郵便局
開設時間: 高岡郵便局窓口営業時間
郵便局住所: 〒933-8799
富山県高岡市御馬出町34
意匠図案説明: ドラえもんポスト誕生11周年を記念して、ドラえもんが大切な人への手紙を楽しそうにポストへ投函するイメージ。
図案作成者名: (株)藤子・F・不二雄プロ
備考: 郵頼による要件等
・郵便による初日押印は、11月22日(金)到着分まで対応します。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。

【郵頼送付先】
〒933-8799
富山県高岡市御馬出町34
高岡郵便局 「ドラえもんポスト誕生11周年記念」 記念押印担当 あて


(留意点)
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
富山中央郵便局
使用期間: 2024年09月28日(土)〜2024年09月29日(日)
図案
記念事項名称: 第42回全国郵趣大会2024in富山
小型印
開設場所: 富山中央郵便局
開設時間: 土曜日:9:00~17:00
日曜日:9:00~12:30
郵便局住所: 〒930-8799
富山県富山市桜橋通り6-6
意匠図案説明: コンパクトシティー富山市の有名なライトレールと富山城。
備考: 【臨時出張所の開設】
開設場所:ホテルグランテラス富山(4階(富山県富山市桜橋通り2-28))
開設時間:2024年09月28日(土) 12:00~18:00
     2024年09月29日(日) 9:00~12:00
・混雑緩和のため、事前に押印する台紙等をお手元にご準備の上、お越しください。

【押印サービス申込方法について】
押印サービスをご希望のお客さまは、臨時出張所、または、郵頼にてお申込みください。

【郵頼による要件等】
・郵便による初日押印依頼は、9月26日(木)到着分まで対応しますので、余裕をもってお申し込みください。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの記載をお願いします。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。

【郵頼送付先】
〒930-8799 富山県富山市桜橋通り6-6
富山中央郵便局 「第42回全国郵趣大会2024in富山」記念押印担当あて

(留意点)
・イベントが中止となった場合、お申し込みいただきました郵頼については、押印せずに返送させていただきます。
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が乱れる場合があります。
富山中央郵便局
使用期間: 2024年09月28日(土)〜2024年09月29日(日)
図案
記念事項名称: 第22回中部スタンプショウ2024in富山
小型印
開設場所: 富山中央郵便局
開設時間: 土曜日:9:00~17:00
日曜日:9:00~12:30
郵便局住所: 〒930-8799
富山県富山市桜橋通り6-6
意匠図案説明: 富山湾の有名食材である甘海老、蟹、鰤をモチーフとした。
備考: 【臨時出張所の開設】
開設場所:ホテルグランテラス富山(4階(富山県富山市桜橋通り2-28))
開設時間:2024年09月28日(土) 12:00~18:00
     2024年09月29日(日)9:00~12:00
・混雑緩和のため、事前に押印する台紙等をお手元にご準備の上、お越しください。

【押印サービス申込方法について】
押印サービスをご希望のお客さまは、臨時出張所、または、郵頼にてお申込みください。

【郵頼による要件等】
・郵便による初日押印依頼は、9月26日(木)到着分まで対応しますので,余裕をもってお申し込みください。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの記載をお願いします。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。

【郵頼送付先】
〒930-8799 富山県富山市桜橋通り6-6
富山中央郵便局 「第22回中部スタンプショウ2024in富山」記念押印担当あて

(留意点)
・イベントが中止となった場合、お申し込みいただきました郵頼については、押印せずに返送させていただきます。
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が乱れる場合があります。
高岡いわせの郵便局
使用期間: 2024年08月23日(金)〜2025年03月31日(月)
図案
記念事項名称: 世界で最も美しい湾クラブ加盟10周年記念
小型印
開設場所: 高岡いわせの郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
郵便局住所: 〒933-0014
富山県高岡市野村1348-3
意匠図案説明: 美しい富山湾でセーリングとサイクリングを楽しむ人々
備考: 【臨時出張所の開設】
開設場所:高周波文化ホール(〒934-0016富山県射水市三日曽根3-23)
開設時間:2024年8月24日(土)14:00~15:30
・混雑緩和のため、事前に押印する台紙等をお手元にご準備の上、お越しください。
【押印サービス申込方法について】
押印サービスをご希望のお客さまは、臨時出張所、または、郵便局窓口にお越しいただくか、郵頼にてお申込みください。

【郵頼による要件等】
・郵便による初日押印は、8月20日(火)到着分まで対応します。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの記載をお願いします。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。

【郵頼送付先】
〒933-0014 富山県高岡市野村1348-3
高岡いわせの郵便局 「世界で最も美しい湾クラブ加盟10周年記念」記念押印担当あて

(留意点)
・イベントが中止となった場合、お申し込みいただきました郵頼については、押印せずに返送させていただきます。
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が乱れる場合があります。
新湊庄西町郵便局
使用期間: 2024年08月23日(金)〜2025年03月31日(月)
図案
記念事項名称: 世界で最も美しい湾クラブ加盟10周年記念
小型印
開設場所: 新湊庄西町郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
郵便局住所: 〒934-0001
富山県射水市庄西町2-8-14
意匠図案説明: 美しい富山湾でセーリングとサイクリングを楽しむ人々
備考: 【臨時出張所の開設】
開設場所:高周波文化ホール(〒934-0016富山県射水市三日曽根3-23)
開設時間:2024年8月24日(土)14:00~15:30
・混雑緩和のため、事前に押印する台紙等をお手元にご準備の上、お越しください。
【押印サービス申込方法について】
押印サービスをご希望のお客さまは、臨時出張所、または、郵便局窓口にお越しいただくか、郵頼にてお申込みください。

【郵頼による要件等】
・郵便による初日押印は、8月20日(火)到着分まで対応します。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの記載をお願いします。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。

【郵頼送付先】
〒933-0001 富山県射水市庄西町2-8-14
新湊庄西町郵便局 「世界で最も美しい湾クラブ加盟10周年記念」記念押印担当あて

(留意点)
・イベントが中止となった場合、お申し込みいただきました郵頼については、押印せずに返送させていただきます。
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が乱れる場合があります。
福井宝永郵便局
使用期間: 2024年03月16日(土)〜2024年08月30日(金)
図案
記念事項名称: 北陸新幹線  金沢~敦賀間開業
小型印
開設場所: 福井宝永郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
土曜日:お取り扱いしません
日曜日・休日:お取り扱いしません
郵便局住所: 〒910-0004
福井県福井市宝永3-35-16
意匠図案説明: 北陸新幹線W7系の車両に福井市の花「あじさい」をデザインしたもの。
備考: 【特設押印会場の開設】
開設場所:福井中央郵便局お客さまロビー(福井県福井市大手3-1-28)
開設時間:2024年03月16日(土)9:00~16:00
※特設押印会場での押印は、小型印だけです。

【記念品について】
小型印押印期間中、特設押印会場または、窓口に来局いただいた際には、イベントに合わせた小型印押印台紙を配布いたします。
イベント開催局で実施するスタンプラリーをすべて押印された方に先着で記念品を交付いたします。
なお、記念品についてはなくなり次第終了いたします。
また、スタンプラリーについては郵頼対応はできません。

【押印サービス申込方法について】
押印サービスをご希望のお客さまは、特設押印会場、または、郵便局窓口にお越しいただくか、郵頼にてお申込みください。

【郵頼による要件等】
・郵便による初日押印は、3月6日(水)到着分まで対応します。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの記載をお願いします。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。

【郵頼送付先】
〒910-0004
福井県福井市宝永3-35-16
福井宝永郵便局 「北陸新幹線 金沢~敦賀間開業」 記念押印担当 あて

(留意点)
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が乱れる場合があります。
福井照手郵便局
使用期間: 2024年03月16日(土)〜2024年08月30日(金)
図案
記念事項名称: 北陸新幹線  金沢~敦賀間開業
小型印
開設場所: 福井照手郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
土曜日:お取り扱いしません
日曜日・休日:お取り扱いしません
郵便局住所: 〒910-0024
福井県福井市照手1-1-22
意匠図案説明: 北陸新幹線W7系の車両に福井市の花「あじさい」をデザインしたもの。
備考: 【特設押印会場の開設】
開設場所:福井中央郵便局お客さまロビー(福井県福井市大手3-1-28)
開設時間:2024年03月16日(土)9:00~16:00
※特設押印会場での押印は、小型印だけです。

【記念品について】
小型印押印期間中、特設押印会場または、窓口に来局いただいた際には、イベントに合わせた小型印押印台紙を配布いたします。
イベント開催局で実施するスタンプラリーをすべて押印された方に先着で記念品を交付いたします。
なお、記念品についてはなくなり次第終了いたします。
また、スタンプラリーについては郵頼対応はできません。

【押印サービス申込方法について】
押印サービスをご希望のお客さまは、特設押印会場、または、郵便局窓口にお越しいただくか、郵頼にてお申込みください。

【郵頼による要件等】
・郵便による初日押印は、3月6日(水)到着分まで対応します。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの記載をお願いします。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。

【郵頼送付先】
〒910-0024
福井県福井市照手1-1-22
福井照手郵便局 「北陸新幹線 金沢~敦賀間開業」 記念押印担当 あて

(留意点)
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が乱れる場合があります。
丸岡郵便局
使用期間: 2024年03月16日(土)〜2024年08月30日(金)
図案
記念事項名称: 北陸新幹線  金沢~敦賀間開業
小型印
開設場所: 丸岡郵便局
開設時間: 平日:9:00~19:00
土曜日:お取り扱いしません
日曜日・休日:お取り扱いしません
郵便局住所: 〒910-0299
福井県坂井市丸岡町今福12-4
意匠図案説明: 北陸新幹線W7系の車両にあわら市の花「花菖蒲」をデザインしたもの。
備考: 【特設押印会場の開設】
開設場所:AFLARE(アフレア)【福井県あわら市春宮1-12-18】
開設時間:2024年03月16日(土)9:30~17:00
※特設押印会場での押印は、小型印だけです。

【記念品について】
小型印押印期間中、特設押印会場または、窓口に来局いただいた際には、イベントに合わせた小型印押印台紙を配布いたします。
イベント開催局で実施するスタンプラリーをすべて押印された方に先着で記念品を交付いたします。
なお、記念品についてはなくなり次第終了いたします。
また、スタンプラリーについては郵頼対応はできません。

【押印サービス申込方法について】
押印サービスをご希望のお客さまは、特設押印会場、または、郵便局窓口にお越しいただくか、郵頼にてお申込みください。

【郵頼による要件等】
・郵便による初日押印は、3月6日(水)到着分まで対応します。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの記載をお願いします。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。

【郵頼送付先】
〒910-0299
福井県坂井市丸岡町今福12-4
丸岡郵便局 「北陸新幹線 金沢~敦賀間開業」 記念押印担当 あて

(留意点)
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が乱れる場合があります。
芦原郵便局
使用期間: 2024年03月16日(土)〜2024年08月30日(金)
図案
記念事項名称: 北陸新幹線  金沢~敦賀間開業
小型印
開設場所: 芦原郵便局
開設時間: 平日:9:00~17:00
土曜日:お取り扱いしません
日曜日・休日:お取り扱いしません
郵便局住所: 〒910-4199
福井県あわら市二面4-502
意匠図案説明: 北陸新幹線W7系の車両にあわら市の花「花菖蒲」をデザインしたもの。
備考: 【特設押印会場の開設】
開設場所:AFLARE(アフレア)【福井県あわら市春宮1-12-18】
開設時間:2024年03月16日(土)9:30~17:00
※特設押印会場での押印は、小型印だけです。

【記念品について】
小型印押印期間中、特設押印会場または、窓口に来局いただいた際には、イベントに合わせた小型印押印台紙を配布いたします。
イベント開催局で実施するスタンプラリーをすべて押印された方に先着で記念品を交付いたします。
なお、記念品についてはなくなり次第終了いたします。
また、スタンプラリーについては郵頼対応はできません。

【押印サービス申込方法について】
押印サービスをご希望のお客さまは、特設押印会場、または、郵便局窓口にお越しいただくか、郵頼にてお申込みください。

【郵頼による要件等】
・郵便による初日押印は、3月6日(水)到着分まで対応します。
・郵頼を申し込まれるお客さまは、お客さまの氏名・住所・電話連絡先・押印の具体的な指示等を明記の上、返信用封筒(返信用切手をちょう付したもの)を同封し、下記のあて先に郵送してください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書及び返信用封筒等を必ず同封してください。
※押印内容の確認等でご連絡をさせていただく場合がございます。
・返却先が海外で航空便の場合は、Air mailの記載をお願いします。
・お申し込みの際、複数種類の郵頼を一つの往信封筒に入れるのは、ご遠慮ください。

【郵頼送付先】
〒910-4199
福井県あわら市二面4-502
芦原郵便局 「北陸新幹線 金沢~敦賀間開業」 記念押印担当 あて

(留意点)
・押印の指示内容等が記入された用紙等及び往信用封筒は返信いたしません。
・依頼内容に不明な点等があり、お客さまへの連絡が取れない場合は、押印せずお返しする場合があります。
・多数の郵頼が見込まれるため、返信にお時間がかかる場合があります。
・切手の貼り方や台紙の材質によって印影が乱れる場合があります。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印