郵便局
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです



小型印

条件を指定して表示  
キーワード検索

前の10件11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次の10件

豊島郵便局
使用期間: 2021年06月26日(土)〜2021年06月26日(土)
図案
記念事項名称: イギリス切手研究会切手展2021
小型印
開設場所: (1)【臨時出張所の開設場所】
〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館3階 スペース1・2

(2)【特設窓口】
〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局 特設窓口
開設時間: (1)切手の博物館3階 スペース1・2
①10:30~13:00、②14:00~17:00

(2)豊島郵便局 特設窓口
①10:30~13:00、②14:00~17:00
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: ●郵頼の受付期間
6/16(水)到着分まで
●郵頼送付先
〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局「イギリス切手研究会切手展2021」
記念押印担当あて
●その他特記事項
【押印サービス申込方法について】
・押印サービスをご希望のお客さまは、
 臨時出張所、郵便局特設窓口にお越しいただくか
 郵頼にてお申込みください。
・特設窓口での押印を希望されるお客さまは、
 混雑緩和のため、事前に押印する台紙等を
 お手元にご準備の上、特設窓口へお越しください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方を
 ご希望される場合は、それぞれ別々の封筒で
 お申込みください。
【納入物について】
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記
 した指示書を必ず同封してください。
・返信用封筒等も忘れずに同封してください。
【連絡先の記載】
・郵頼に関する確認のご連絡をさせていただく場合
 がございますので、お申込封筒または押印指示書
 等にご連絡先の電話番号を記載してください。
【注意事項】
・イベントが中止となった場合は、お申し込み
 いただきました郵頼については押印せずに、
 返送させていただきます。
・依頼内容に不備があった場合などで、確認の連絡
 が取れない場合には、押印せずに
 お返しいたします。
【その他】
・なお、多数の申込みが見込まれる為、返却に
 お時間がかかる場合があります。
本所郵便局
使用期間: 2021年06月25日(金)〜2021年06月27日(日)
図案
記念事項名称: 第71回 全日本切手展2021
小型印
開設場所: (1)【臨時出張所】
〒130-0022
東京都墨田区江東橋3-9-10
墨田区・丸井共同開発ビル8階 すみだ産業会館
※こちらの会場は、入場料が必要になります。
(大人:500円、小中高:200円)
(2)【郵便局窓口】
〒130-8799
東京都墨田区太平4-21-2
本所郵便局
開設時間: (1)【臨時出張所】
6/25(金)~6/26(土)①10:00~12:00、②13:00~17:00
6/27(日)①10:00~12:00、②13:00~16:00
(2)【郵便局窓口】
6/25(金)~6/26(土)①10:00~12:00、②13:00~17:00
6/27(日)①10:00~12:00、②13:00~16:00
郵便局住所: 〒130-8799
東京都東京都墨田区太平4-21-2
備考: ●郵頼の受付期間
6/22(火)到着分まで
●郵頼送付先
〒130-8799
東京都墨田区太平4-21-2
本所郵便局 「第71回 全日本切手展2021」 記念押印担当あて
●その他特記事項
【押印サービス申込方法について】
・押印サービスをご希望のお客さまは、臨時出張所、郵便局窓口にお越しいただくか郵頼にてお申込みください。
・郵便局窓口での押印を希望されるお客さまは、混雑緩和のため、事前に押印する台紙等をお手元にご準備の上、窓口へお越しください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方をご希望される場合は、それぞれ別々の封筒でお申込みください。
【納入物について】
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を明記した指示書を必ず同封してください。
・返信用封筒等も忘れずに同封してください。
【連絡先の記載】
・郵頼に関する確認のご連絡をさせていただく場合がございますので、お申込封筒または押印指示書等にご連絡先の電話番号を記載してください。
【注意事項】
・イベントが中止となった場合は、お申し込みいただきました郵頼については押印せずに、返送させていただきます。
・依頼内容に不備があった場合などで、確認の連絡が取れない場合には、押印せずにお返しいたします。
【その他】
・なお、多数の申込みが見込まれる為、返却にお時間がかかる場合があります。
豊島郵便局
使用期間: 2021年06月19日(土)〜2021年06月19日(土)
図案
記念事項名称: 第11回 世界の植物切手展
小型印
開設場所: (1)【臨時出張所の開設場所】
〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館3階 スペース1・2

(2)【特設窓口】
〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局 特設窓口
開設時間: (1)切手の博物館3階 スペース1・2
①10:30~13:00、②14:00~17:00

(2)豊島郵便局 特設窓口
①10:30~13:00、②14:00~17:00
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: 【お知らせ(5/31更新)】
・緊急事態宣言発令延長のため、6/19の「第11回 世界の植物切手展」イベントは、中止となりました。
※詳細は、公益財団法人日本郵趣協会HPをご確認下さい。
http://yushu.or.jp/
・ご送付いただきました郵頼については、イベント中止のため、押印をせず返送いたします。
(順次返送いたしますので、返送にお時間がかかります。)
豊島郵便局
使用期間: 2021年06月04日(金)〜2021年06月04日(金)
図案
記念事項名称: 第35回 昆虫切手展
小型印
開設場所: (1)【臨時出張所の開設場所】
〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館3階 スペース1・2

(2)【特設窓口】
〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局 特設窓口
開設時間: (1)切手の博物館3階 スペース1・2
①10:30~13:00、②14:00~17:00

(2)豊島郵便局 特設窓口
①10:30~13:00、②14:00~17:00
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: 【お知らせ(5/31更新)】
・緊急事態宣言発令延長のため、6/4の「第35回 昆虫切手展」イベントは、中止となりました。
※詳細は、公益財団法人日本郵趣協会HPをご確認下さい。
http://yushu.or.jp/
・ご送付いただきました郵頼については、イベント中止のため、押印をせず返送いたします。
(順次返送いたしますので、返送にお時間がかかります。)
豊島郵便局
使用期間: 2021年05月18日(火)〜2021年05月18日(火)
図案
記念事項名称: 切手の博物館「国際博物館の日」
小型印
開設場所: 【お知らせ(5/11更新)】
(1)【特設郵便引受箱設置】
当初予定していた臨時出張所の開設は、
新型コロナウィルス感染症防止対策の
観点より、中止いたします。
臨時出張所に代わり、切手の博物館1階において、
特設郵便引受箱を設置いたします。
〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館1階 特設郵便引受箱

(2)【ゆうゆう窓口・特設郵便引受箱】
新型コロナウィルス感染症防止対策の観点により、
特設窓口での押印を希望される際は、
押印指示書に必要事項を記載し、
特設窓口で一旦お預かりします。
(特設郵便引受箱への差出も可能です。)
〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局
開設時間: (1)切手の博物館1階 特設郵便引受箱
10:30~17:00

(2)豊島郵便局 ゆうゆう窓口・特設郵便引受箱
10:30~17:00
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: 【お知らせ(5/11更新)】
【押印サービス申込方法について】
・押印サービスをご希望のお客さまは、
ゆうゆう窓口に設置する押印指示書に必要事項
を記載し、ゆうゆう窓口へ差出(または、
特設郵便引受箱への差出)いただくか
郵頼にてお申込みください。
・「引受消印」及び「記念押印」の両方を
ご希望される場合は、それぞれ別々の封筒で
お申込みください。

【郵頼送付先】
〒170-8799 
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局
切手の博物館「国際博物館の日」
記念押印担当あて

【納入物について】
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
明記した指示書を必ず同封してください。
・返信用封筒等も忘れずに同封してください。
【連絡先の記載】
・郵頼に関する確認のご連絡をさせていただく
場合がございますので、お申込封筒または
押印指示書等にご連絡先の電話番号を記載してください。
・郵頼は、5月14日(金)到着分まで対応いたします
ので、余裕をもってお申し込みください。
・返信用封筒等も忘れずに同封してください。
【注意事項】
・イベントが中止となった場合は、お申し込み
いただきました郵頼については押印せずに、
返送させていただきます。
・イベント開設場所において小型印を使用した
複数のイベントが開催されているため、
往信用封筒にはイベント名をご明記ください。
・また、複数イベントの開催に伴う小型印の
郵頼希望は各イベントの郵頼送付先に
お申し込みください。
(同一封筒での複数イベントへのお申込みは
ご遠慮ください。)
・依頼内容に不備があった場合などで、
確認の連絡が取れない場合には、
押印せずにお返しいたします。
【その他】
・なお、多数の申込みが見込まれる為、
返却にお時間がかかる場合があります。
向島郵便局
使用期間: 2021年05月08日(土)〜2021年05月08日(土)
図案
記念事項名称: 郵政博物館 特別切手コレクション展 2021年度第1回 故郷(ふるさと)の郵便の歴史展
小型印
開設場所: ※臨時出張所は開設せず、郵便窓口で
 押印します。
〒131-8799 
東京都墨田区東向島2-32-25
向島郵便局
開設時間: ①9:00~12:00、②13:00~15:00
郵便局住所: 〒131-8799
東京都墨田区東向島2-32-25
備考: ※押印サービスご希望のお客さまは、
郵便局窓口にお越しいただくか郵頼にて
お申込みください。
※郵便窓口での押印を希望されるお客さまは、
混雑緩和のため事前に押印する台紙等を、
お手元にご準備の上、郵便窓口へお越しください。
※イベントが中止となった場合は、お申し込み
いただきました郵頼については押印せずに、
返送させていただきます。

【郵頼送付先】
〒131-8799 
東京都墨田区東向島2-32-25
向島郵便局 
「郵政博物館 特別切手コレクション展 
 2021年度第1回 故郷(ふるさと)の郵便の歴史展」
記念押印担当あて
・郵頼は、4月30日(金)到着分まで対応いたします
 ので、余裕をもってお申し込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返信用封筒等も忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、
 確認の連絡が取れない場合には、押印せずに
 お返しいたします。
・なお、多数の申込みが見込まれる為、
 返却にお時間がかかる場合があります。
豊島郵便局
使用期間: 2021年05月06日(木)〜2021年05月06日(木)
図案
記念事項名称: 切手の博物館お手紙イベント 母の日
小型印
開設場所: 【お知らせ(4/28更新)】
(1)【引受押印用特設ポストの設置】
当初予定していた臨時出張所の開設は、
新型コロナウィルス感染症防止対策の観点より、
中止いたします。
臨時出張所に代わり、切手の博物館1階において、
引受押印用特設ポストを設置いたします。
〒171-0031
東京都豊島区目白1-4-23
切手の博物館1階 引受押印用特設ポスト

(2)【特設窓口】
〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局 特設窓口
開設時間: (1)切手の博物館1階 引受押印用特設ポスト
①10:30~17:00

(2)豊島郵便局 特設窓口
①10:30~13:00、②14:00~17:00
郵便局住所: 〒170-8799
東京都豊島区東池袋3-18-1
備考: 【お知らせ(4/28更新)】
・押印サービスをご希望のお客さまは、
郵便局特設窓口にお越しいただくか
郵頼にてお申込みください。
・特設窓口での押印を希望されるお客さまは、
混雑緩和のため事前に押印する台紙等を、
お手元にご準備の上、特設窓口へお越しください。
・イベントが中止となった場合は、お申し込み
いただきました郵頼については押印せずに、
返送させていただきます。

【郵頼送付先】
〒170-8799 
東京都豊島区東池袋3-18-1
豊島郵便局
「切手の博物館お手紙イベント 母の日」
記念押印担当あて
・郵頼は、4月25日(日)到着分まで対応いたします
ので、余裕をもってお申し込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
必ずご明記ください。
・返信用封筒等も忘れずに同封してください。
・イベント開設場所において小型印を使用した
複数のイベントが開催されているため、
往信用封筒にはイベント名をご明記ください。
・また、複数イベントの開催に伴う小型印の
郵頼希望は各イベントの郵頼送付先に
お申し込みください。
(同一封筒での複数イベントへのお申込みは
ご遠慮ください。)
・依頼内容に不備があった場合などで、
確認の連絡が取れない場合には、
押印せずにお返しいたします。
・なお、多数の申込みが見込まれる為、
返却にお時間がかかる場合があります。
浅草郵便局
使用期間: 2021年04月25日(日)〜2021年04月25日(日)
図案
記念事項名称: 世界切手まつり スタンプショウ2021
小型印
開設場所: 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
東京都立産業貿易センター台東館6・7階
開設時間: 10:00~16:00
※郵便窓口での押印は行いません。
郵便局住所: 〒111-8799
東京都台東区西浅草1-1-1
備考: 【お知らせ(4/26更新)】
・緊急事態宣言発令のため、4/25の
「世界切手まつり スタンプショウ2021」
イベントは、中止となりました。
※詳細は、公益財団法人日本郵趣協会HPを
ご確認下さい。
http://yushu.or.jp/
・会場での引受押印用の特設ポスト及び
郵頼4/25付の小型印の記念押印は、
イベント中止のため、押印をせず返送いたします。
(順次返送いたしますので、返送にお時間がかかります。)

【郵頼送付先】
〒111-8799 
東京都台東区西浅草1-1-1
浅草郵便局 
「世界切手まつり スタンプショウ2021
 4/25(日)分」記念押印担当あて
・郵頼は、4月19日(月)消印分まで対応いたします
 ので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等も
 忘れずに同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、
 確認の連絡が取れない場合には、押印せずに
 お返しいたします。
・なお、多数の申込みが見込まれる為、返却に
 お時間がかかる場合があります。
浅草郵便局
使用期間: 2021年04月24日(土)〜2021年04月24日(土)
図案
記念事項名称: 世界切手まつり スタンプショウ2021
小型印
開設場所: (1)【臨時出張所の開設場所】
〒111-0033 
 東京都台東区花川戸2-6-5
 東京都立産業貿易センター台東館6・7階
 
(2)【特設窓口】
〒111-8799 
  東京都台東区西浅草1-1-1
  浅草郵便局 特設窓口
開設時間: (1)東京都立産業貿易センター台東館6・7階
 10:00~17:00

(2)浅草郵便局 特設窓口
①10:00~12:00、②13:00~15:00
郵便局住所: 〒111-8799
東京都台東区西浅草1-1-1
備考: ※押印サービスご希望のお客さまは、臨時出張所、
 郵便局特設窓口にお越しいただくか郵頼にて
 お申込みください。
※特設窓口にお越しの際は、混雑緩和のため
 事前に押印希望の切手、台紙等のご準備を
 されてからご来局ください。
※イベントが中止となった場合は、お申し込み
 いただきました郵頼については押印せずに、
 返送させていただきます。

【郵頼送付先】
〒111-8799 
東京都台東区西浅草1-1-1
浅草郵便局 
「世界切手まつり スタンプショウ2021
 4/24(土)分」記念押印担当あて
・郵頼は、4月19日(月)消印分まで対応いたします
 ので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等も忘れずに
 同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、
 確認の連絡が取れない場合には、押印せずに
 お返しいたします。
・なお、多数の申込みが見込まれる為、返却に
 お時間がかかる場合があります。
浅草郵便局
使用期間: 2021年04月23日(金)〜2021年04月25日(日)
図案
記念事項名称: 風景印90年展
小型印
開設場所: (1)【臨時出張所の開設場所】
 〒111-0033
 東京都台東区花川戸2-6-5 
 東京都立産業貿易センター台東館6・7階

(2)【特設窓口】
 〒111-8799 東京都台東区西浅草1-1-1
  浅草郵便局 特設窓口
開設時間: (1)東京都立産業貿易センター台東館6・7階
 10:00~17:00(最終日16:00)

(2)浅草郵便局 特設窓口
  4/23(金) ①10:00~12:00、②13:00~17:00
  4/24(土) ①10:00~12:00、②13:00~15:00
郵便局住所: 〒111-8799
東京都台東区西浅草1-1-1
備考: 【お知らせ(4/26更新)】
・緊急事態宣言発令のため、4/25の
「風景印90年展」イベントは、中止となりました。
※詳細は、公益財団法人日本郵趣協会HPを
ご確認下さい。
http://yushu.or.jp/
・会場での引受押印用の特設ポスト及び郵頼
4/25付の小型印の記念押印は、
イベント中止のため、押印をせず返送いたします。
(順次返送いたしますので、返送にお時間が
かかります。)
※4/23、4/24付の小型印の記念押印は、
押印の上、返送いたします。

【郵頼送付先】
〒111-8799 
東京都台東区西浅草1-1-1
浅草郵便局 
「風景印90年展」記念押印担当あて
・郵頼は、4月19日(月)消印分まで対応いたします
 ので、余裕をもってお申込みください。
・押印の指示内容、お客さまの電話連絡先を
 必ずご明記ください。
・返却が必要な場合は、返信用封筒等も忘れずに
 同封してください。
・依頼内容に不備があった場合などで、
 確認の連絡が取れない場合には、押印せずに
 お返しいたします。
・なお、多数の申込みが見込まれる為、返却に
 お時間がかかる場合があります。

前の10件11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次の10件

条件を指定して表示  
キーワード検索

関連情報・サービス

風景印
小型印