日本郵便
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです

日本郵便トップ > ふるさと切手 平成14年 発行計画 概要

ふるさと切手

平成14年 発行計画 概要

他年度の発行計画を見る   表示

1.エゾモモンガ

北海道に生息している愛くるしい顔の動物をかわいらしく描きます。

2.広島県北散歩

広島県北地域には自然に恵まれた美しい風景が多くあります。その代表的な風景を描きます。

3.花いっぱい和歌山

花をテーマとした「第45回全日本花いっぱい和歌山大会(第5回世界大会)」が、平成14(2002)年4月27日から和歌山市で開催されます。

4.グラバー園の風景

歴史的建造物を集めた観光施設であるグラバー園を描きます。グラバー園は、旧外国人居住地で、当時からの洋館や市内から移築復元された洋館が整備保存されています。

5.中国地方の自然~桜

中国地方で桜の名所として知られる代表的な風景を描きます。

6.四国のみのり~県花

四国4県の県花である「すだち(徳島県)」、「オリーブ(香川県)」、「みかん(愛媛県)」及び「やまもも(高知県)」とその実を描きます。

7.北の彩り

広大な栽培面積を誇り、観光名所としても有名な北海道・北竜町のひまわりと上湧別町のチューリップを描きます。

8.第54回国際捕鯨委員会(IWC)

第54回国際捕鯨委員会(IWC)が、平成14(2002)年4月25日から下関市で開催されます。下関市は、日本における近代捕鯨の発祥の地であり、現在も鯨と深いかかわりのある街です。

9.大宮盆栽村

さいたま市にある「大宮盆栽村」は、日本屈指の盆栽郷として知られ、盆栽の栽培が盛んに行われています。同村には日本国内外から多くの観光客が訪れ、毎年5月上旬には「盆栽まつり」が開催されます。

10.みなと横浜

国際観光都市である横浜市の港を中心とした観光エリア「みなと横浜」を描きます。

11.越後の花

新潟県は、山海の自然に恵まれ、多くの観光客が訪れます。県内各地を代表する花と風景を描きます。

12.国土緑化

国土緑化運動の最大の行事である全国植樹祭が平成14(2002)年6月2日に山形県で開催されます。

13.尾瀬

尾瀬は、2千メートル級の山に囲まれた本州最大の湿原です。尾瀬の美しい自然を描きます。

14.東京の市

東京の夏の風物詩として有名な「ほおずき市」と「あさがお市」を描きます。

15.谷川岳

谷川岳は、日本屈指の岩場を持ち、多くの登山者に人気の山です。春の新緑、夏の高山植物、秋の紅葉、冬のスキーと年間を通じて多くの観光客が訪れます。谷川岳の美しい風景を描きます。

16.白山の高山植物

白山は、富士山・立山とともに日本三名山の一つに称されています。山開き後は多くの登山客で賑わい、7月から8月まで定期開設郵便局の「白山山頂郵便局」が開局します。夏季の白山山頂付近に色とりどりに咲き誇る高山植物を描きます。

17.郡上おどり

郡上郡八幡町の郡上おどりは、国の重要無形民俗文化財に指定されています。7月中旬から9月初旬にわたり踊り続ける三十夜踊り、旧盆の4日間徹夜で踊り明かす徹夜踊りが有名です。

18.第23回アジア太平洋地域ジャンボリー

日本国内及びアジアを中心とした30数か国から2万人の青少年が集うボーイスカウトの祭典で、平成14(2002)年8月に大阪市舞洲で開催されます。

19.八千代座

明治43(1910)年に建築された木造の芝居小屋で、国の重要文化財に指定されている山鹿市の八千代座を描きます。

20.沖縄の花

沖縄では、南国特有の色鮮やかな美しい花々が年中咲き、訪れる多くの方の目を楽しませています。これら沖縄の花々を描きます。

21.東京の四季の花・木III

東京都の区市町村の花・木から四季を代表する題材を描きます。平成12(2000)年から発行しており、今回は第3弾となります。

22.第57回国民体育大会

第57回国民体育大会は、「よさこい高知国体」として、夏季大会が平成14(2002)年9月21日から24日まで、秋季大会が同年10月26日から31日まで、高知県各市町村で開催されます。

23.秘蔵のくに伊賀上野

旅姿の松尾芭蕉と白鳳城と呼ばれる伊賀上野城を描きます。
江戸時代の俳人松尾芭蕉の生誕の地として有名な上野市は、城下町として栄え、現在では観光都市としても知られています。

24.東北四季物語

東北地方の四季を彩る花々を描きます。

「ふるさと切手」について

  1. 発行の趣旨
    ふるさとの特色ある風物等を題材とした郵便切手を発行することにより、文通に対する関心を高め、個人間通信の拡大に資するとともに、ふるさとを全国に紹介し地域社会の振興に寄与することを目的として、平成元(1989)年4月から発行しています。
  2. 販売郵便局
    原則として関係地方郵政局管内の郵便局ですが、それ以外の地域のお客様にもお買い求めいただけるよう、次のとおり定例販売局を定めています。また、東京中央郵便局においては、通信販売も行っています。
郵政局等 定例販売局
北海道 札幌中央、旭川中央、函館中央、釧路中央、北見、帯広、苫小牧、小樽
東 北 青森中央、八戸、弘前、盛岡中央、釜石、北上、仙台中央、石巻、白石、秋田中央、大館、横手、山形中央、酒田、米沢、福島中央、郡山、いわき、会津若松
関 東 水戸中央、ひたちなか、土浦、下館、宇都宮中央、足利、 前橋中央、高崎、浦和中央、大宮、越谷、川越西、所沢西、熊谷、千葉中央、木更津、佐倉、銚子、市川、柏、横浜中央、横浜港、川崎中央、平塚、座間、藤沢、横須賀、甲府中央、富士吉田
東 京 全普通局
信 越 全普通局
北 陸 富山中央、高岡、魚津、金沢中央、小松、七尾、福井中央、敦賀
東 海 岐阜中央、大垣、多治見、静岡中央、浜松西、沼津、名古屋中央、千種、豊橋、岡崎、一宮、半田、春日井、津中央、四日市
近 畿 大津中央、京都中央、大阪中央、大阪東、神戸中央、奈良中央、和歌山中央
中 国 鳥取中央、松江中央、広島中央、岡山中央、山口中央
四 国 徳島中央、高松中央、松山中央、高知中央
九 州 福岡中央、博多、博多南、北九州中央、久留米、飯塚、佐賀中央、長崎中央、佐世保、熊本中央、八代、大分中央、別府、宮崎中央、鹿児島中央 、鹿屋、川内
沖 縄 那覇中央
他年度の発行計画を見る   表示

切手関連サービス