日本郵便
進化するぬくもり。

ここからサイト内検索です
サイト内検索はここまでです

日本郵便トップ > 地方自治法施行60周年記念シリーズ 山口県

ふるさと切手

「地方自治法施行60周年記念シリーズ 山口県」の発行

日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 髙橋 亨)は、ふるさと切手「地方自治法施行60周年記念シリーズ 山口県」を発行します。
この切手シリーズは、地方自治法施行60周年を記念し、順次発行される47都道府県ごとの図柄による記念貨幣の発行と連携して発行するもので、各県と調整の上、文化・自然・観光・歴史等をデザインの題材としています。
今回の切手は、山口県との調整を踏まえ、最終的に切手のデザインとしてふさわしいものに決定しました。

  • 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。

発行する郵便切手の内容

名称 地方自治法施行60周年記念シリーズ 山口県
発行日 2015(平成27)年5月12日(火)
種類 82円郵便切手
切手 切手
  • 画像をクリックすると拡大画像が表示されます。
シート構成・意匠
(1) :錦帯橋(きんたいきょう)と秋吉台
(2) :白壁の町並みと金魚ちょうちん
(3) :ナベヅル
(4) :松下村塾(しょうかそんじゅく)と夏みかん
(5) :みすゞ(みすず)通り
シート背景 :角島(つのしま)大橋
  • (1)は千円記念貨幣を基にデザインしたものです。
売価 1シート 410円
写真提供・撮影
(2):山口県
(3):周南市
(4):(手前)村田 次雄 (背景)西垣 良次
(5):長門市
(背景):西垣 良次
印面寸法
(1):縦36.0mm×横30.0mm
(2)~(5):縦30.5mm×横25.0mm
小切寸法
(1):縦39.0mm×横33.0mm
(2)~(5):縦33.5mm×横28.0mm
シート寸法 縦175.0mm×横93.5mm
版式刷色 グラビア6色
発行枚数 500万枚(100万シート)
デザイン 丸山 智(切手デザイナー)
販売場所 全国の郵便局等
(弊社Webサイト内「切手SHOP」のほか郵便振替による通信販売も行います。)(注)

(注)切手SHOPへの掲載は、2015(平成27)年4月28日(火)を予定しています。

発行する郵便切手のデザイン

(1) 錦帯橋(きんたいきょう)と秋吉台

錦帯橋と秋吉台をデザインしています。

  • 錦帯橋:山口県岩国市の錦川(にしきがわ)に架かる5連の木造橋です。1673(延宝元)年に岩国藩3代藩主吉川広嘉(きっかわひろよし)により創建されました。国の名勝に指定されています。
  • 秋吉台:山口県のほぼ中央部にある日本最大のカルスト台地で、国定公園および特別天然記念物に指定されています。

(2) 白壁の町並みと金魚ちょうちん

白壁の町並みは山口県柳井(やない)市の古市・金屋地区にあり、約200mにわたって街路に面して白壁と格子窓の家並みが続き、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。金魚ちょうちんは江戸時代から伝わる郷土民芸品で、毎年8月の「金魚ちょうちんまつり」に併せて白壁通り周辺では一斉に金魚ちょうちんが飾られます。

(3) ナベヅル

ナベヅルはツル目ツル科の渡り鳥です。山口県周南市の八代(やしろ)盆地は本州唯一のナベヅルの越冬地として有名で、「八代のツルおよびその渡来地」として1955(昭和30)年に特別天然記念物に指定されています。また、ナベヅルは山口県の県鳥に指定されています。

(4) 松下村塾(しょうかそんじゅく)と夏みかん

松下村塾は山口県萩市にあり、国の史跡に指定されています。幕末期に松下村塾で教鞭(きょうべん)をとった吉田松陰は身分や階級にとらわれず塾生を受け入れ、明治維新やその後の明治政府で活躍した多くの逸材を育てました。夏みかんは山口県が原産地で、特に萩市で多く栽培されています。

(5) みすゞ(みすず)通り

みすゞ通りは山口県長門市にあり、仙崎駅から北に向かう約1kmの通りです。仙崎は童謡詩人の金子みすゞが生まれ育った町として有名で、通りにはゆかりの地を示す標柱などがあります。金子みすゞ記念館前には金子みすゞを描いたモザイク画があります。

シート背景:角島(つのしま)大橋

角島大橋は山口県下関市にある橋で、角島と本州との間を結んでいます。コバルトブルーの海をまたぎ、景観と調和した角島大橋の雄姿は、景勝地として有名です。

切手帳

発売日は2015(平成27)年7月30日(木)に決まりましたのでお知らせします。
詳しくはこちらを参照してください。

通信販売

日本郵便株式会社銀座郵便局において、通信販売を行います。
銀座郵便局通信販売の詳細(別紙1)はこちら

インターネットでの通信販売を行います。
インターネットによる通信販売はこちら

郵趣のための押印サービス

押印サービスの実施

押印には、台紙等に切手を貼付して押印する「記念押印」と、実際に差し出される郵便物に切手を貼付して押印する「引受消印」があります。
なお、詳細は別紙2のとおりです。

郵頼による記念押印・引受消印のお申込方法

所要の郵便切手代金(「普通為替」または「定額小為替」によること。)を添え、郵頼指定局にお申込みください。
なお、本件では既に発行済みの郵便切手、郵便はがき等での受付は行いません。

記念押印

郵便切手を貼る位置、郵便切手の意匠(種類)および押印箇所を指定した封筒、若しくは台紙またはこれらに類するもので、材質が紙であるもの(1枚の大きさが23.5cm×16.0cm以内のもの。
ただし、切手シートのまま記念押印を希望される場合は、22.9cm×16.2cm以上33.2cm×24.0cm以内のものとしてください。)に返信用封筒(返信先を明記し、必要な郵便切手を貼り付けたもの。)を添え、送付してください。
なお、お申込封筒の表面横には、「地方自治山口県 記念」と朱書きしてください。

引受消印

郵便切手の意匠(種類)を指定の上、宛名を明記した定形郵便物の大きさの封筒または私製葉書を送付してください。
なお、お申込封筒の表面左横には、「地方自治山口県 引受」と朱書きしてください。

お申込先(郵頼指定局)

申込先

〒100-8994 東京都千代田区丸の内2-7-2
日本郵便株式会社 東京中央郵便局気付
山口中央郵便局
「地方自治法山口県(山口中央郵便局)」郵頼担当係

お申込期限

2015(平成27)年4月28日(火)(当日消印有効)

【販売業者】

販売業者名   日本郵便株式会社
代表者氏名   髙橋 亨
住所   〒100-8798 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号
受付窓口   お客様サービス相談センター
Tel:0120-23-28-86
受付時間 平日8:00~22:00/土・日・休日9:00~22:00

【支払方法】

ゆうちょ銀行の「振替払込書」の払込みによってお支払いただきます。

【申込期限】

2015(平成27)年6月12日(金)まで。
なお、申込期限前であっても、販売状況により早期に締め切る場合があります。通信販売のお申込みを早期に締め切る場合は、弊社Webサイトでお知らせします。

【商品の引渡し時期】

2015(平成27)年4月28日(火)までにお申込みの場合は、発行日から順次送付します。
2015(平成27)年4月29日(水)以降お申込みの場合は、入金の確認後、おおむね3週間商品到着に時間がかかる場合があります。

【返品に関する特約】

お届けした切手等に瑕疵(かし)があった場合は、到着後、上記連絡先までご連絡ください。
なお、切手等の瑕疵(かし)以外での返品には応じかねます。

【申込締め切り後のご注文に関する返金】

申込締め切り後にご注文をいただいた場合には、商品代金と送料を現金書留郵便物により返金いたします。お申込み時にお支払いただいた郵便振替手数料につきましては、返金いたしかねますので、ご了承ください。

お問い合わせ先

  • 記載されている情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。

切手関連サービス