みまもり訪問サービス詳細

みまもり訪問サービス詳細
みまもり訪問サービスは、ご高齢者とそのご家族の安心安全のために、郵便局社員が定期的に(毎月1回/30分程度)、高齢者宅を訪問し、会話を通じて生活状況を確認し、その結果を自治体さまやご家族さまへメール※でお伝えするサービスです。
報告先については、最大3名まで設定が可能となります。
- 郵送での報告も可能です。(別途、郵送事務手数料として月額200円(税込)がかかります。)



- 月1回、郵便局社員(弊社が委託した者を含みます。)がご利用者宅などへ直接訪問します。
- ご利用者の生活状況はご家族などのご指定いただいた報告先へご連絡します。
- 生活状況は「7項目+選べる3項目」で、ご利用者の状況に応じた確認ができます。



みまもり訪問サービス質問項目
訪問時にタブレットを使用し、生活状況確認項目である10項目(固定の基本質問項目:7項目、選択可能な質問項目:3項目)を確認し、メールなどにて報告します。
固定の質問項目は固定となりますが、選択可能な質問項目については以下の23項目の中からご自由に3項目を選択可能となります。



「みまもり保険」で日常生活全般でのケガを補償
ご利用者さま(みまもられる方)が、日常生活でケガをして入院された場合、日額3,000円×入院日数(最大30日)の保険金が支払われます。
※地震・台風等の自然災害によるケガで入院された場合も含みます。

楽しい脳活トレーニング
訪問した社員と一緒にお楽しみいただける脳活トレーニングや、パズル・体操・食事・健康・生活に関わる情報など、医師等の医療専門職が監修した本格的なコンテンツをご利用者さま(みまもられる方)にご提供します。

3つの電話窓口でバックアップ
健康・医療・介護に関するご相談に、専門スタッフがお応えする電話相談を、無料でご利用いただけます。

「亀の井ホテル(旧かんぽの宿)」ご優待
「亀の井ホテル」を1泊2食おひとりさまにつき500円割引(最大4名さままで)でご利用いただけます。心ゆくまで、くつろぎの時間をお過ごしください。
対象施設はこちらから
- 亀の井ホテル 別府、亀の井ホテル 奥日光湯元は対象外です。

会報誌「郵便局のあんしんだより」
風光明媚な日本各地の景色や、ご高齢の方にも楽しんでいただける体操、頭をやわらかくするパズルなど、リラックスして読める内容が詰まった情報誌を、毎月のご利用者さま宅訪問時にお持ちします。

ご利用者向け情報サイト「みまもりのまち」
おすすめレシピやライフプランのご提案など、暮らしを彩るお役立ち情報をお届けします。また、専用お問い合わせフォームからサービスについてお問い合わせいただけます。
サービスに関するお問い合わせ・資料請求

携帯電話から 0570-046-666(通話料有料)
受付時間 | 平日 9:00~21:00 土・日・休日 9:00~17:00

携帯電話から 0570-046-666(通話料有料)
受付時間 | 平日 9:00~21:00
土・日・休日 9:00~17:00