国際郵便
EMS特別追加料金の導入のお知らせ
2021年6月1日から
導入の経緯
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響により、航空路線が減便するなか、国際郵便を一部引受停止せざるを得ない状況にあり、お客さまには大変ご不便おかけしております。航空会社と郵便搭載スペース確保の調整を重ねてきましたが、国際郵便の安定的な提供のためには、輸送コストの上昇を余儀なくされております。
このため誠に申し訳ございませんが、2021年6月より当分の間、EMS特別追加料金を導入させていただきたく何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
-
現在のEMS特別追加料金は、2022年5月31日までの適用となります。
2022年6月1日以降、EMSおよび国際小包の料金改定に合わせて、EMSのほか、航空扱いとする国際小包にも、新たにEMS・国際小包特別追加料金を導入いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
今後もお客さまに安定したEMSサービスの提供に努めて参りますので、重ねてご理解の程よろしくお願いいたします。
特別追加料金額
第2地帯(オセアニア・北米・中米・中近東・ヨーロッパ)が対象となります。
料金表(オセアニア・北米・中米・中近東宛て)
(単位:円)
重量 | 料金 | 特別追加 料金 |
合計 (2021年 6月1日~) |
---|---|---|---|
500gまで | 2,000 | 400 | 2,400 |
600gまで | 2,180 | 480 | 2,660 |
700gまで | 2,360 | 560 | 2,920 |
800gまで | 2,540 | 640 | 3,180 |
900gまで | 2,720 | 720 | 3,440 |
1.0kgまで | 2,900 | 800 | 3,700 |
1.25kgまで | 3,300 | 1,040 | 4,340 |
1.5kgまで | 3,700 | 1,200 | 4,900 |
1.75kgまで | 4,100 | 1,440 | 5,540 |
2.0kgまで | 4,500 | 1,600 | 6,100 |
2.5kgまで | 5,200 | 2,000 | 7,200 |
3.0kgまで | 5,900 | 2,400 | 8,300 |
3.5kgまで | 6,600 | 2,800 | 9,400 |
4.0kgまで | 7,300 | 3,200 | 10,500 |
4.5kgまで | 8,000 | 3,600 | 11,600 |
5.0kgまで | 8,700 | 4,000 | 12,700 |
5.5kgまで | 9,400 | 4,400 | 13,800 |
6.0kgまで | 10,100 | 4,800 | 14,900 |
7.0kgまで | 11,200 | 5,600 | 16,800 |
8.0kgまで | 12,300 | 6,400 | 18,700 |
9.0kgまで | 13,400 | 7,200 | 20,600 |
10.0kgまで | 14,500 | 8,000 | 22,500 |
11.0kgまで | 15,600 | 8,800 | 24,400 |
12.0kgまで | 16,700 | 9,600 | 26,300 |
13.0kgまで | 17,800 | 10,400 | 28,200 |
14.0kgまで | 18,900 | 11,200 | 30,100 |
15.0kgまで | 20,000 | 12,000 | 32,000 |
16.0kgまで | 21,100 | 12,800 | 33,900 |
17.0kgまで | 22,200 | 13,600 | 35,800 |
18.0kgまで | 23,300 | 14,400 | 37,700 |
19.0kgまで | 24,400 | 15,200 | 39,600 |
20.0kgまで | 25,500 | 16,000 | 41,500 |
21.0kgまで | 26,600 | 16,800 | 43,400 |
22.0kgまで | 27,700 | 17,600 | 45,300 |
23.0kgまで | 28,800 | 18,400 | 47,200 |
24.0kgまで | 29,900 | 19,200 | 49,100 |
25.0kgまで | 31,000 | 20,000 | 51,000 |
26.0kgまで | 32,100 | 20,800 | 52,900 |
27.0kgまで | 33,200 | 21,600 | 54,800 |
28.0kgまで | 34,300 | 22,400 | 56,700 |
29.0kgまで | 35,400 | 23,200 | 58,600 |
30.0kgまで | 36,500 | 24,000 | 60,500 |
料金表(ヨーロッパ宛て)
(単位:円)
重量 | 料金 | 特別追加 料金 |
合計 (2021年 6月1日~) |
---|---|---|---|
500gまで | 2,200 | 250 | 2,450 |
600gまで | 2,400 | 300 | 2,700 |
700gまで | 2,600 | 350 | 2,950 |
800gまで | 2,800 | 400 | 3,200 |
900gまで | 3,000 | 450 | 3,450 |
1.0kgまで | 3,200 | 500 | 3,700 |
1.25kgまで | 3,650 | 650 | 4,300 |
1.5kgまで | 4,100 | 750 | 4,850 |
1.75kgまで | 4,550 | 900 | 5,450 |
2.0kgまで | 5,000 | 1,000 | 6,000 |
2.5kgまで | 5,800 | 1,250 | 7,050 |
3.0kgまで | 6,600 | 1,500 | 8,100 |
3.5kgまで | 7,400 | 1,750 | 9,150 |
4.0kgまで | 8,200 | 2,000 | 10,200 |
4.5kgまで | 9,000 | 2,250 | 11,250 |
5.0kgまで | 9,800 | 2,500 | 12,300 |
5.5kgまで | 10,600 | 2,750 | 13,350 |
6.0kgまで | 11,400 | 3,000 | 14,400 |
7.0kgまで | 12,700 | 3,500 | 16,200 |
8.0kgまで | 14,000 | 4,000 | 18,000 |
9.0kgまで | 15,300 | 4,500 | 19,800 |
10.0kgまで | 16,600 | 5,000 | 21,600 |
11.0kgまで | 17,900 | 5,500 | 23,400 |
12.0kgまで | 19,200 | 6,000 | 25,200 |
13.0kgまで | 20,500 | 6,500 | 27,000 |
14.0kgまで | 21,800 | 7,000 | 28,800 |
15.0kgまで | 23,100 | 7,500 | 30,600 |
16.0kgまで | 24,400 | 8,000 | 32,400 |
17.0kgまで | 25,700 | 8,500 | 34,200 |
18.0kgまで | 27,000 | 9,000 | 36,000 |
19.0kgまで | 28,300 | 9,500 | 37,800 |
20.0kgまで | 29,600 | 10,000 | 39,600 |
21.0kgまで | 30,900 | 10,500 | 41,400 |
22.0kgまで | 32,200 | 11,000 | 43,200 |
23.0kgまで | 33,500 | 11,500 | 45,000 |
24.0kgまで | 34,800 | 12,000 | 46,800 |
25.0kgまで | 36,100 | 12,500 | 48,600 |
26.0kgまで | 37,400 | 13,000 | 50,400 |
27.0kgまで | 38,700 | 13,500 | 52,200 |
28.0kgまで | 40,000 | 14,000 | 54,000 |
29.0kgまで | 41,300 | 14,500 | 55,800 |
30.0kgまで | 42,600 | 15,000 | 57,600 |
- 第1地帯、第3地帯については、料金表の変更はございません。
- ご利用個数に応じた割引サービスは合計金額に対して適用されます。
EMS料金表
特別追加料金を含んだ金額となります。
(単位:円)
地帯 | 第1地帯 | 第2地帯 | 第3地帯 | |
---|---|---|---|---|
重量 | アジア | オセアニア・北米・中米・中近東 | ヨーロッパ | 南米・アフリカ |
500gまで | 1,400 | 2,400 | 2,450 | 2,400 |
600gまで | 1,540 | 2,660 | 2,700 | 2,740 |
700gまで | 1,680 | 2,920 | 2,950 | 3,080 |
800gまで | 1,820 | 3,180 | 3,200 | 3,420 |
900gまで | 1,960 | 3,440 | 3,450 | 3,760 |
1.0kgまで | 2,100 | 3,700 | 3,700 | 4,100 |
1.25kgまで | 2,400 | 4,340 | 4,300 | 4,900 |
1.5kgまで | 2,700 | 4,900 | 4,850 | 5,700 |
1.75kgまで | 3,000 | 5,540 | 5,450 | 6,500 |
2.0kgまで | 3,300 | 6,100 | 6,000 | 7,300 |
2.5kgまで | 3,800 | 7,200 | 7,050 | 8,800 |
3.0kgまで | 4,300 | 8,300 | 8,100 | 10,300 |
3.5kgまで | 4,800 | 9,400 | 9,150 | 11,800 |
4.0kgまで | 5,300 | 10,500 | 10,200 | 13,300 |
4.5kgまで | 5,800 | 11,600 | 11,250 | 14,800 |
5.0kgまで | 6,300 | 12,700 | 12,300 | 16,300 |
5.5kgまで | 6,800 | 13,800 | 13,350 | 17,800 |
6.0kgまで | 7,300 | 14,900 | 14,400 | 19,300 |
7.0kgまで | 8,100 | 16,800 | 16,200 | 21,400 |
8.0kgまで | 8,900 | 18,700 | 18,000 | 23,500 |
9.0kgまで | 9,700 | 20,600 | 19,800 | 25,600 |
10.0kgまで | 10,500 | 22,500 | 21,600 | 27,700 |
11.0kgまで | 11,300 | 24,400 | 23,400 | 29,800 |
12.0kgまで | 12,100 | 26,300 | 25,200 | 31,900 |
13.0kgまで | 12,900 | 28,200 | 27,000 | 34,000 |
14.0kgまで | 13,700 | 30,100 | 28,800 | 36,100 |
15.0kgまで | 14,500 | 32,000 | 30,600 | 38,200 |
16.0kgまで | 15,300 | 33,900 | 32,400 | 40,300 |
17.0kgまで | 16,100 | 35,800 | 34,200 | 42,400 |
18.0kgまで | 16,900 | 37,700 | 36,000 | 44,500 |
19.0kgまで | 17,700 | 39,600 | 37,800 | 46,600 |
20.0kgまで | 18,500 | 41,500 | 39,600 | 48,700 |
21.0kgまで | 19,300 | 43,400 | 41,400 | 50,800 |
22.0kgまで | 20,100 | 45,300 | 43,200 | 52,900 |
23.0kgまで | 20,900 | 47,200 | 45,000 | 55,000 |
24.0kgまで | 21,700 | 49,100 | 46,800 | 57,100 |
25.0kgまで | 22,500 | 51,000 | 48,600 | 59,200 |
26.0kgまで | 23,300 | 52,900 | 50,400 | 61,300 |
27.0kgまで | 24,100 | 54,800 | 52,200 | 63,400 |
28.0kgまで | 24,900 | 56,700 | 54,000 | 65,500 |
29.0kgまで | 25,700 | 58,600 | 55,800 | 67,600 |
30.0kgまで | 26,500 | 60,500 | 57,600 | 69,700 |
EMS特別追加料金の導入に伴う報道発表資料
2021年4月15日 EMS特別追加料金の導入
よくあるご質問
なぜ特別追加料金の導入が必要なのでしょうか?
新型コロナウィルスの世界的な感染拡大の影響により航空路線が減便するなか、貨物需要の高まりから、航空運送料が高騰し、輸送コストの上昇を余儀なくされております。
このため、2021年6月より当分の間、EMS特別追加料金を導入させていただきたく何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
このため、2021年6月より当分の間、EMS特別追加料金を導入させていただきたく何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
-
現在のEMS特別追加料金は、2022年5月31日までの適用となります。
2022年6月1日以降、EMSおよび国際小包の料金改定に合わせて、EMSのほか、航空扱いとする国際小包にも、新たにEMS・国際小包特別追加料金を導入いたします。
今回、特別追加料金を導入する国際郵便の種類は何ですか?
EMS(国際スピード郵便)(第2地帯に限ります。)とクールEMS(フランス宛てに限ります。)です。
-
現在のEMS特別追加料金は、2022年5月31日までの適用となります。
2022年6月1日以降、EMSおよび国際小包の料金改定に合わせて、EMSのほか、航空扱いとする国際小包にも、新たにEMS・国際小包特別追加料金(第3地帯および第4地帯に限ります。)を導入いたします。
なぜEMS(国際スピード郵便)だけ特別追加料金を導入するのでしょうか?
航空小包やSAL小包、国際eパケットには特別追加料金を導入しないのでしょうか?
航空小包やSAL小包、国際eパケットには特別追加料金を導入しないのでしょうか?
航空路線の減便により貨物スペースが逼迫し、郵便物を搭載するスペースの確保が困難な状況です。お客さまの要望が最も高いEMSのみ特別追加料金を導入し、搭載スペースの確保を図ってまいります。
- 2022年6月1日以降、EMSのほか新たに国際小包(航空扱いに限ります。)にも特別追加料金を導入し、郵便物を搭載するスペースの確保を図ってまいります。
なぜ第2地帯だけ、特別料金が必要なのでしょうか?
また、なぜ第2地帯でも北米やヨーロッパで、特別追加料金の金額に差があるのでしょうか?
また、なぜ第2地帯でも北米やヨーロッパで、特別追加料金の金額に差があるのでしょうか?
北米、ヨーロッパ等向けの輸送コスト(航空運送料)が上昇するためです。
なお、北米向けと欧州向けでは輸送コストの上昇に差があるため、北米とヨーロッパで特別追加料金額が異なります。
なお、北米向けと欧州向けでは輸送コストの上昇に差があるため、北米とヨーロッパで特別追加料金額が異なります。
- 2022年6月1日以降、EMSおよび国際小包の料金改定に伴い、地帯の区別を変更するため、特別追加料金の適用地帯を第3地帯および第4地帯に変更いたします。
いつから特別追加料金が適用されるのでしょうか?
2021年6月1日(火)から適用いたします。
-
現在のEMS特別追加料金は、2022年5月31日までの適用となります。
2022年6月1日以降、EMSおよび国際小包の料金改定に合わせて、新たにEMS・国際小包特別追加料金を導入いたします。
緊急事態宣言が解除されれば、特別追加料金は不要なのではないでしょうか?
いつまで特別追加料金が適用されるのでしょうか?
いつまで特別追加料金が適用されるのでしょうか?
緊急事態宣言が解除されても、すぐに航空路線が元通りに回復する見込みがなく、輸送コストの高騰もしばらく継続するものと考えております。
新型コロナウィルスの影響による航空路線減便が解消し、国際郵便の安定的な提供が見込めるまでの、当分の間、特別追加料金を適用させていただきたく何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
新型コロナウィルスの影響による航空路線減便が解消し、国際郵便の安定的な提供が見込めるまでの、当分の間、特別追加料金を適用させていただきたく何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
今後、特別追加料金の変更はあるのでしょうか?
今後の新型コロナウィルスの感染拡大の影響により航空路線の減便または回復状況に応じて、特別追加料金を適用する地帯・地域または料金額を変更する可能性はございます。
その際は、改めてご案内させていただく予定です。
その際は、改めてご案内させていただく予定です。
米国、カナダやオーストラリア宛ての引受再開はしないのでしょうか?
2021年6月1日(火)の特別追加料金の適用と合わせて、米国宛てEMSを引受再開しました。
- 2022年6月1日以降、新たにEMS・国際小包特別追加料金の適用と合わせて、米国宛て国際小包(航空扱い)を可能な限り引受再開する方向で準備を進めているところです。